
一般財団法人
千葉県まちづくり公社
岩名運動公園管理事務所
〒285-0004
佐倉市岩名字姿山
電話:043-483-0131
FAX:043-483-0133

千葉県まちづくり公社グループ
一般財団法人
千葉県まちづくり公社
株式会社 アイビックス
株式会社 サンアメニティ
青少年センター

施設概要
-
・1階:実習室兼会議室:68.4㎡、談話室(調理設備あり):67.1㎡
・2階:研修室1、2(各和室30畳 2室は繋がりません)、講師控室(和室8畳)、シャワー室(男女)
館内間取り図
利用手続き
-
・午前9時~午後9時(利用団体がない場合は閉館します。)
・利用は1時間単位で可能です。
宿泊利用
-
・利用日の午後1時~退出日の午後12時までとなります。
・宿泊は、原則として2泊3日が限度になります。
・研修施設のため、宿泊のみを目的とする団体はご利用いただけません。
・定員は37名です。
利用上の注意事項
休館日
-
・年末年始(12月28日~1月4日)
※その他必要と認めるときは、臨時に休館します。
予約方法
・ご利用は事前に予約が必要です。
・予約申し込みは電話(043-484-4375岩名運動公園管理事務所)にて受け付けます。
・宿泊予約:
市内団体は利用月の6ヶ月前の1日、市外団体は利用月の2ヶ月前の1日から1ヶ月分の予約が可能です。
・宿泊以外予約:
市内団体は利用月の2ヶ月前の1日、市外団体は利用月の1ヶ月前の1日から1ヶ月分の予約が可能です。
・予約開始日につきましては、午前10時より電話にて予約を受け付けます。
・予約開始日以外の日程につきましては、午前8時15分から午後5時までが受付時間となります。
利用時間区分(令和3年8月分予約より)
9:00~10:00 10:00~11:00 11:00~12:00 12:00~13:00
13:00~14:00 14:00~15:00 15:00~16:00 16:00~17:00
17:00~18:00 18:00~19:00 19:00~20:00 20:00~21:00
宿泊利用 13:00~翌日12:00
※17:00以降の利用については予約希望日の3日前までの受付となります。
利用申請
宿泊研修を予約をされた団体は利用日の3日前までに小出義雄記念陸上競技場管理事務所で、利用申請書を記入し利用許可証を受け取ってください。
当日までに宿泊者名簿を提出してください。様式ダウンロードはこちら
日帰り研修については当日利用前に申請してください。
利用できる団体
5人以上で責任者のある団体で
-
・佐倉市に所在する青少年団体及び青少年を健全に育成することを目的として利用する団体(利用区分①)
・1以外の市内団体(利用区分②)
・市外団体及び佐倉市在住・在勤・在学以外の方が半数を超える団体(利用区分③)
が利用できます。
利用料金
室料1室1時間
・研修室1・2(1時間):利用区分①の団体 100円 (利用区分②・③の団体200円)
宿泊研修 1人1泊
-
・利用区分①の団体:350円 利用区分②の団体:500円 利用区分③の団体:1,010円