長嶋茂雄記念岩名球場

長嶋茂雄記念岩名球場

プロ野球、読売巨人軍の終身名誉監督である長嶋茂雄氏の佐倉市市民栄誉賞授与を記念し、平成25年7月12日に「長嶋茂雄記念岩名球場」と名称を変更しました。

2,000人収容可能なメインスタンド、ナイター照明、電光表示盤や放送設備があり、各種野球大会に広く利用されています。
長嶋茂雄記念展示室についてはこちらをご覧ください。

利用時間
3月・4月・11月・12月・・・午前8時30分~午後4時30分
5月・9月・10月・・・・・・・午前8時30分~午後8時30分
6月~8月・・・・・・・・・・・午前6時30分~午後8時30分
  • 1コマ2時間単位での貸し出しとなります。
休場日
12月第3日曜日の翌日~翌年2月末まで
毎月第3月曜日(2019年4月1日~)
  • その他必要と認める場合には臨時に休場します。

利用手続き

利用にあたっては、事前に予約が必要です。

予約方法
利用する月の2ヶ月前の1日から予約を開始します。(3月分は1月4日受付開始)
予約開始日につきましては、午前9時より
電話 :043-483-0131 (岩名運動公園管理事務所)にて受け付けます。

予約開始日以外の日程につきましては、午前8時15分から午後5時までが受付時間となります。
空き情報はこちらをご覧ください。
  • 6:30~8:30、16:30~20:30の利用については予約希望日の3日前までの受付となります。

予約について

予約受付開始日(利用2ヶ月前の1日)の午前9時から午前10時までの予約は、1回のお電話につき以下のとおりとさせていただきます。

  • 土日祝日は2時間(1コマ)のみ。
  • 平日は4時間(2コマ)まで。
  • 複数日の予約はできません。
利用申請
利用開始までに小出義雄記念陸上競技場総合受付にお越しいただき、手続きをしてください。
開始時間から15分を過ぎても連絡がない場合はキャンセル扱いとなります。

利用上の注意

次の注意事項を守ってください。

  • 利用の権利は他人に譲渡又は転貸することはできません。
  • 天候等によりグラウンド状態が不良のため利用できない場合がありますので、管理事務所と十分連絡を取ってください。
  • 場内での飲食・喫煙はご遠慮ください。
  • 太鼓等の鳴り物を使用する場合は、必ず事前に管理事務所にご相談ください。
  • お車でお越しの方は、必ず所定の駐車場に駐車してください。
  • 準備・片付け及び清掃については、係員の指示に従ってください。
  • 備品等の紛失・破損については、修繕費等実費を利用者にご負担いただきます。
  • 貴重品等は各自で保管してください。紛失・盗難については自己責任となります。
  • ゴミは各自でお持ち帰りください。

利用料金

長嶋茂雄記念岩名球場利用料

一   般 2時間 2,470円
高・大学生 2時間 1,310円
小・中学生 2時間  820円

佐倉市内在住・在勤・在学以外の方は、2倍の料金となります。
また、3団体以上でご利用の場合、佐倉市内在住・在勤・在学以外が利用団体の半数を超える場合も、利用料金が2倍となります。

付帯設備利用料金

放送設備
2時間  870円
電光表示盤
2時間 1,310円
ナイター照明
全 点 灯 :30分 5,530円
2/3点灯:30分 4,860円
  • 指定管理者:千葉県まちづくり公社グループ

    • 一般財団法人千葉県まちづくり公社
    • 株式会社アイビックス
    • 株式会社サンアメニティ

    岩名運動公園管理事務所

    〒285-0004 佐倉市岩名字姿山 map

    電話:043-483-0131 FAX:043-483-0133